(※電子マネー、クレジット、商品券等はご利用いただけません)
あらかじめご了承ください。
ご予約について
当店は、予約制ではありません。
ご予約はできませんので、直接ご来店ください。
満席時にのみ、受付にて次の最短のご案内時間でご予約をお取りいたします。
ご入室につきまして
(靴下の着用は、感染症防止の為ですので、何卒ご協力いただきますようお願いいたします。)
靴下は、受付にて300円で販売しております。
弁償、治療費、クリーニング代、慰謝料などは、お支払い致しません。
MENU表
・小学生未満(6歳未満)のお子様同伴…入室できません。
・高校生未満(18歳未満)のお子様同伴…18歳以上の保護者の方1名につき
お子様は1名までとさせていただいております。
※保護者の方1名で、お子様2名はご入室できません🙇♀️
(2024年4月1日より入店ルールを変更させていただいております。
あらかじめご了承ください)
受付や、フロアで大きな声でおはなしをしたり、
猫スタッフを追いかけたり、その他注意事項を守れない場合は、
返金なしでご退室いただきますので、何卒ご了承くださいませ。
ポイントカードについて
★ポイントカードは、受付の前にご提示お願いします。
現在は紙製の物から公式LINEのポイントカードに順次移行を始めております。
紙製の物をお持ちの方は引き続きポイントや特典をご利用いただけます。
詳しくは来店時にスタッフにお尋ねくださいませ。
猫ちゃんに好かれる方法
1
オプションのおやつは入店後すぐの方が効果的
(最初におやつをあげると、距離が縮まりやすいです)
2
猫ちゃんを触る時は、名前を呼びながらゆっくり触りましょう。
(口笛やラップ音は✖ 名前を呼ぶ方が効果的◎)
猫ちゃんの名前を呼ぶ時は声のトーンを高めにするとより反応してくれます。
(押さえつけたり、何も言わずに急に触るのは✖)
3
店内では静かに話しましょう。大声で話したり
大きな物音を立てると猫ちゃんがびっくりして逃げてしまいます。
(テンションが上がっても声のボリュームは抑えた方が◎)
4
女性の方必見☆
ロングスカートの中に誘導
(ネコチァンは暗い狭い場所が大好きなので、スカートを履くとモテます)
店内にブランケットも準備してありますので、ご自由にご利用ください。
猫ちゃんに嫌われる行動
1
大きな声で話したり、大きな音をたてる。
2
速足で歩いたり、大きな動きをする。
(猫ちゃんは動きの速い人は苦手です。)
3
猫ちゃんと目を合わせる
(猫同士の間では「目を合わせるのは喧嘩売る」という行為になります)
4
猫の鳴きまねをする
(残念ながら猫語は通じません。むしろ猫ちゃんたちの方が
人語を理解してくれるので日本語で話しかけてあげてください)
5
タバコのにおい、香水の匂いが強い人
(匂いがある人には寄ってこないことが多いです)
6
猫ちゃんの嫌がる所(お腹、足周り、顔周り等)を触ったり
わざと挑発して怒らせる行為
(スタッフが猫ちゃんごとの触り方をお教えします)